« 2012年9月 | メイン | 2012年11月 »

2012年10月

2012年10月13日 (土)

どなたですか・・・

Img_0604_2 行きつけの古布屋さんに不思議な人が居られました。夏は麻の着物。もんぺはオリジナル。四季を通じてこのパターンだそうです。岐阜ナンバーの車の中から自分用のもんぺや着物を見せて戴きました。もう手に入ることがないような伝統織物ばかりでした。その不思議な人はこうした一品物を仕立て直して楽しんでいるようです。「先日この格好で東京に出かけると、若い人達、ビックリしてましたのよ・・・」と笑っていました。色々と雑談が済み帰って行かれました。このお店の人も数度お越しになるけど何をされているのか分かりません・・・と不思議そうです。でも少し興味が湧きます。再度会いたいそんな感じです。

産屋。

Img_0646 丹波での食事会の道すがら、大原神社に立ち寄って来ました。川縁に産屋が現存しています。昭和30年頃まで集落の人達が使用していたそうです。3畳ほどの空間。中は何となくリアル。お産は不浄と考えられていた時代の名残でしょう・・・私の実家は海から近いのですが、矢張り浜辺に一軒ポツンと小屋が建っていて、小学生の頃母親に尋ねたことがありました。

懇親会。

Img_0645友人5人で又丹波に出かけました。お宅レストランです。ご主人の焼いた陶器に秋の献立。そして栗ご飯。沢山色々戴き、満たされた昼食会でした。 Img_0644夕方からは福井市ハーモニーホールで由紀さおりのコンサートに出かけ、夕食にと栗ご飯のおにぎりを頂きました。今日一日満喫させてもらい全てに感謝。合掌・・・

籠。

Img_0633 Img_0655最近エコテープを使っての籠作りのブームです。「ここいろ」で教室を開催しました。勿論私も挑戦したくって参加しました。丸一日で完成です。材料費はたったの500円。布をあしらいポケットを前後ろに付け、最近はこればかり持って使っています。軽くて重宝です。

2012年10月 1日 (月)

登り窯。

Img_0638 改修前「ここいろ」の建物に住んでいた陶芸家が敷地内に造った登り窯です。とても素晴らしい作品が生まれました。もう30年も使用していません。この里は1300年も続く陶芸の里。焼き物に興味を持ち、趣味の人も数人いて、一度登り窯に挑戦したく、積雪のため朽してしまった屋根を新築することにしました。

窯自体随分と直さねばなりませんが、希望が叶うと良いですね。

Powered by Six Apart